fc2ブログ

イスラエルは報復の連鎖を終わらせよ!

パレスチナのガザ地区ではイスラエルによる空爆がこれまでにないほどの規模で続いていて、イスラエル軍は24日、この24時間で400か所以上の標的を空爆したと発表しました。今月7日に衝突が始まってからのガザ地区の死者は5791人に上り、このうち、子どもが半数近くの2360人を占めています。

国連のグテレス事務総長は24日の安全保障理事会で、イスラム原理主義組織ハマスのイスラエルへのテロ攻撃を非難する一方、ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの人道危機に懸念を示し、イスラエル軍のガザ空爆を「国際法違反」と非難した。

イスラエル軍によるガザ空爆では国連職員も死亡している。グテレス氏は遺族のためにも空爆を「非難する義務」があると訴えた。グテレス事務総長はハマスのテロ攻撃についても「何もないところから突然起きたわけではない」と主張。「パレスチナの人々は56年間、(イスラエルの)息苦しい占領下に置かれてきた」と述べ、ハマスのテロ攻撃が起きた歴史的な背景を認識する必要があると強調した。

これに対しイスラエルのコーヘン外相はグテレス氏を指さして「あなたの下で国連は最悪な時期にある」と非難。イスラエルのエルダン国連大使は「グテレス氏が倫理観と公平性を失った」と語り、国連事務総長の辞任を求めた。コーヘン氏の演説が始まると、アラブ諸国の外交官らが一斉に安保理議場から退席した。

世界はイスラエルの反撃が過剰であり、ガザに侵攻すべきではない、爆撃もやめるべきだ、という意見が大勢になっている。アメリカのユダヤ人でさえイスラエルの空爆を批判しデモを行っている。アメリカとイスラエルがガザ爆撃継続で孤立しつつある。もしイスラエルの地上軍がガザに侵攻すれば大量虐殺となり、世界中に9.11型テロが広がる可能性がある。

国連事務総長が語ったように、ハマスのテロ攻撃が起きた歴史的な背景を認識する必要がある。今回の事は歴史的背景を見ず、ハマスのテロからのみ見て、報復を正当化すれば、それは憎悪の拡大再生産を促し、世界中を報復の連鎖に巻き込み、反ユダヤのテロを続発しかねない。イスラエルは自分たちの侵略を反省して、パレスチナ国家建設を許し、報復の連鎖を終わらせるべきであろう。「神の約束の地だ」との主張で侵略を正当化できないことは明らかだ。イスラエルは報復の連鎖を終わらせ、これ以上戦争を拡大すべきではない。
#パレスチナ問題
スポンサーサイト



コメント

No title

 イスラエルはいつまで戦争と虐殺を続けるのか?
  これは自滅路線ではないのですか?
 憎しみの再生産は民族の存続を危うくすると思う。
  民族の虐殺の被害者が、今度は加害者になるのですか?
 誰がパレスチナ難民を作り出したのか思い出すべきだと思う。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治