fc2ブログ

自民党議員の腐敗は際限がない!

風力発電会社「日本風力開発」側から計3千万円近い資金提供を受けたとされる問題で、東京地検特捜部が同日、秋本氏の事務所などに収賄容疑で家宅捜索に入った。
秋本氏は今回の問題を受け、4日付で外務政務官を辞任。自民党は5日、秋本真利衆院議員(47)=比例南関東、当選4回=が離党届を提出し、受理したと発表した。

秋本議員はなんら説明責任を果たさず、逃げるように離党した。ふつうこうした場合、所属政党は本人に説明をさせたうえで除名するか、もしくは議員離職させるのが普通ではないのか?

自民党にはもう一つ厄介な事件が生起している。岸田首相の最側近である官房副長官の木原誠二の妻が殺人事件の重要参考人となっている事件だ。木原が政権幹部であるため捜査が進まなくなっているという、「週刊文春」が複数回報じている。

木原の妻✖子の当時の夫安田種雄さんが自宅で血だらけで死亡していた事件である。事件当時✖子と交際していた男性のところに✖子から「殺しちゃった」との電話があったという。しかし容疑者の✖子が官房副長官の妻であり、「大物政治家の絡む捜査」であるために、警視庁上層部の圧力がかかり捜査が縮小されたというのである。

自民党内には木原交代の圧力が高まりつつあり、また木原の愛人との「隠し子」問題もあり、「印象が悪い、早く変えないと政権に影響がある」との声が出ていると報じられている。ところが木原副官房長官が岸田政権の屋台骨の存在であるために、岸田首相が切れずにいるというのである。

このように自民党議員の腐敗は際限がない。野党が細切れであるために政権交代が起こらないことが自民党議員の腐敗を促しているといえる。岸田政権は支持率低下のまま野垂れ死にの可能性が出てきたようだ。
#政治腐敗
スポンサーサイト



コメント

No title

 このままではまだまだ自民議員の腐敗が出てきそうですね。

 岸田さんは自党の議員を引き締めるべきです。

 女性議員悪税金でのフランス観光旅行もありますし。

 自民党は腐敗しまくりですね。これで解散は無理ですね。

No title

自民党の腐敗は深刻です。
立て直す人物もいない。
国益も守れない。国賊のあつまりだと思う。

No title

 自民の腐敗はなくならない。腐っていますから。
  政権交代が必要です。野党は団結すべきです。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治