危険な欧州各国での極右の台頭!
イタリアの上下院の総選挙で右翼政党「イタリアの同胞(FDI)」が得票率で両院ともに26%を超え、戦後初めて「極右」のメローニ氏が首相に就くことになった。この勝利の背景には、高騰する物価高の中で有権者が物価高を解決してくれることを期待して「極右」を支持したことが明らかで、今後欧州全体にこの傾向が広がると言われている。
スペインの右翼政党「VOX」のアバスカル党首は、イタリアの同胞に対し「何百万人もの欧州の人々がイタリアに希望を託している。(メロー二氏は)誇りある自由な主権国家への道を示した」とほめそやした。
反EUのフランスの「国民連合」も、6月の総選挙で前回の10倍を超える議席を獲得した。「国民連合」は、「今回のイタリアの選挙結果を教訓にEUは謙虚になるべきだ」との主張をしている。重要なことは「国民連合」が移民反対と高物価反対でフランス政治の主流勢力になりつつあるということだ。
9月11日のスウェーデンの総選挙では移民排斥を訴えた「スウェーデン民主党」を含む野党右派が勝利し、中道左派政権のアンデション首相は辞意を表明している。オーストリアでも極右が力を持っている。
現在ロシアと戦争しているウクライナの政権も極右である。この政権はアメリカのクーデターで政権を獲得したので親米派だが、欧州各国で台頭している極右は親ロシア派が多い。総じて反移民・物価高騰反対で勢力を拡大しているのである。
今後冬にかけてエネルギー価格の高騰で、今後も欧州で極右の台頭が続くことは避けられず。しかも世界中で高物価で野党勢力が台頭していること、中国・ロシア・イランの独裁連合が反米の傾向を強め、世界を二分しつつある。
産油国プラスが価格カルテルで原油の高値維持を目指している中で、つまり物価高騰が今後も続く中で、欧州での極右の台頭は無視できない政治傾向であり、それが世界的な経済危機と、米中の覇権争いが絡むと、第3次世界大戦への流れを心配しなければならない。これまで二つの世界大戦が勃発した欧州で、極めて危険な流れが起きているのである。
#欧州での極右の台頭
スペインの右翼政党「VOX」のアバスカル党首は、イタリアの同胞に対し「何百万人もの欧州の人々がイタリアに希望を託している。(メロー二氏は)誇りある自由な主権国家への道を示した」とほめそやした。
反EUのフランスの「国民連合」も、6月の総選挙で前回の10倍を超える議席を獲得した。「国民連合」は、「今回のイタリアの選挙結果を教訓にEUは謙虚になるべきだ」との主張をしている。重要なことは「国民連合」が移民反対と高物価反対でフランス政治の主流勢力になりつつあるということだ。
9月11日のスウェーデンの総選挙では移民排斥を訴えた「スウェーデン民主党」を含む野党右派が勝利し、中道左派政権のアンデション首相は辞意を表明している。オーストリアでも極右が力を持っている。
現在ロシアと戦争しているウクライナの政権も極右である。この政権はアメリカのクーデターで政権を獲得したので親米派だが、欧州各国で台頭している極右は親ロシア派が多い。総じて反移民・物価高騰反対で勢力を拡大しているのである。
今後冬にかけてエネルギー価格の高騰で、今後も欧州で極右の台頭が続くことは避けられず。しかも世界中で高物価で野党勢力が台頭していること、中国・ロシア・イランの独裁連合が反米の傾向を強め、世界を二分しつつある。
産油国プラスが価格カルテルで原油の高値維持を目指している中で、つまり物価高騰が今後も続く中で、欧州での極右の台頭は無視できない政治傾向であり、それが世界的な経済危機と、米中の覇権争いが絡むと、第3次世界大戦への流れを心配しなければならない。これまで二つの世界大戦が勃発した欧州で、極めて危険な流れが起きているのである。
#欧州での極右の台頭
スポンサーサイト

<<旧統一教会と政策協定を結んだ自民議員! | ホーム | 社会主義現代化強国とは個人独裁のファシスト国家!>>
コメント
本当に危険だと思う!
No title
大戦前の状況ですね。危険です。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
アメリカがウクライナでクーデターを行い、ロシアを挑発してとんでもない方向に動き出したように思います。ヨーロッパは大戦前の情勢です。