アメリカの弱腰を見越した北朝鮮のミサイル発射!
北朝鮮が中距離ミサイルを発射し、日本上空を飛び太平洋上に落下した。政府は、Jアラート=全国瞬時警報システムで、北海道と青森を対象に警戒を呼びかけ、東北新幹線は一時運行を停止した。
松野官房長官は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは、東北地方の上空を通過し、日本のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋上に落下したと推定されると明らかにした。また報道によると、政府関係者の話として、北朝鮮から発射されたミサイルは東北地方の上空を通過したあと、日本のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋に落下したとみられている。ミサイルは発射後、およそ20分間、4000キロ以上飛行し、日本列島の東3000キロ余りの海域に落下した可能性があるという。
今回の国連決議違反の北朝鮮のミサイル発射は、ウクライナ戦争でアメリカが軍事的対応をとれないことを見越して行っている。とりわけ中距離ミサイルはアメリカに向けた北朝鮮のシグナルであり、戦略的なものと見るべきであり、米韓軍事演習への対抗という戦術的なものではない。したがって今後北朝鮮が大陸間弾道ミサイルの実験を行う可能性が強い。また7度目の核実験を行う可能性もある。
問題は、海上自衛隊のイージス艦によるミサイル防衛が北朝鮮の中距離ミサイルの日本本土上空通過を阻止できなかったことだ。自衛隊は迎撃をしなかったのか、それともしたが迎撃できなかったのか明らかにすべきであろう。
重要なことは、ウクライナ侵攻のロシア軍がアメリカの精密誘導ミサイルに苦戦し、ロシアのプーチン大統領が予備役の招集と同時に戦術核兵器の使用を匂わせる発言を行っている中で、アメリカが核兵器には核兵器で対応することを表明できていないことだ。ウクライナはNATO加盟国でないので、アメリカは対抗措置をとるとは言えないのである。
またバイデン米大統領は、「第3次世界大戦は避けなければならない」と再三語っており、こうしたことを北朝鮮は理解しており、一連のミサイル発射はバイデンの弱腰を舐めているのであり、二正面を回避したいアメリカとの話し合いのチャンスと金正恩は見ている。
日本は、ロシア・北朝鮮・中国という核保有国の3正面を余儀なくされている。核兵器は保有していない相手には今も使える兵器なのである。日本が核兵器を保有すれば、核兵器は使えない兵器となる。アメリカの頼りにならない「核の傘」ではなく、日本は自立して核兵器を持つべき時が来ている。これを抜きにした防衛論は空論に過ぎないことを知らねばならない。
#北朝鮮のミサイル発射
松野官房長官は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは、東北地方の上空を通過し、日本のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋上に落下したと推定されると明らかにした。また報道によると、政府関係者の話として、北朝鮮から発射されたミサイルは東北地方の上空を通過したあと、日本のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋に落下したとみられている。ミサイルは発射後、およそ20分間、4000キロ以上飛行し、日本列島の東3000キロ余りの海域に落下した可能性があるという。
今回の国連決議違反の北朝鮮のミサイル発射は、ウクライナ戦争でアメリカが軍事的対応をとれないことを見越して行っている。とりわけ中距離ミサイルはアメリカに向けた北朝鮮のシグナルであり、戦略的なものと見るべきであり、米韓軍事演習への対抗という戦術的なものではない。したがって今後北朝鮮が大陸間弾道ミサイルの実験を行う可能性が強い。また7度目の核実験を行う可能性もある。
問題は、海上自衛隊のイージス艦によるミサイル防衛が北朝鮮の中距離ミサイルの日本本土上空通過を阻止できなかったことだ。自衛隊は迎撃をしなかったのか、それともしたが迎撃できなかったのか明らかにすべきであろう。
重要なことは、ウクライナ侵攻のロシア軍がアメリカの精密誘導ミサイルに苦戦し、ロシアのプーチン大統領が予備役の招集と同時に戦術核兵器の使用を匂わせる発言を行っている中で、アメリカが核兵器には核兵器で対応することを表明できていないことだ。ウクライナはNATO加盟国でないので、アメリカは対抗措置をとるとは言えないのである。
またバイデン米大統領は、「第3次世界大戦は避けなければならない」と再三語っており、こうしたことを北朝鮮は理解しており、一連のミサイル発射はバイデンの弱腰を舐めているのであり、二正面を回避したいアメリカとの話し合いのチャンスと金正恩は見ている。
日本は、ロシア・北朝鮮・中国という核保有国の3正面を余儀なくされている。核兵器は保有していない相手には今も使える兵器なのである。日本が核兵器を保有すれば、核兵器は使えない兵器となる。アメリカの頼りにならない「核の傘」ではなく、日本は自立して核兵器を持つべき時が来ている。これを抜きにした防衛論は空論に過ぎないことを知らねばならない。
#北朝鮮のミサイル発射
スポンサーサイト

<<イラン人民の抗議行動を断固支持する! | ホーム | 一強政治家の死が日本の流れを変えるか?>>
コメント
やりたい放題!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
アメリカが二つの戦争をできないと読んで自信満々です。
日本は自立するときだと私も思います。