fc2ブログ

議会が階級間の利害調整をできないことが問題!

自公政権は政権の安定のために野党を細切れにした。つまり政権の受け皿を作れない事態が生まれ、これが議会政治を腐敗させた。いわゆる安倍一強という事態は、安倍とつながる輸出企業の利益を代表する政治だけが行われ、内需依存の企業の経済的権益は無視されたのである。

アメリカの議会では予算案が議会で反対されたら、議会で修正案が議論され、反対派の利益も一定程度取り入れる。しかし日本においては、官僚の人事権まで官邸が握り、安倍一強といわれる体制が、外需に依存する企業の利益のみ追求するようになった。つまり議会が階級間の利害調整を果たせなくなったときテロは起きるのである。

自民党のおごりは、野党の意見に耳を傾けられず。国民的合意の形成をおろそかにした点にこそ問題がある。強力な野党が存在すれば議会に緊張関係が生まれ、腐敗は生まれない。企業内に闘う労組が存在すれば、企業の腐敗は阻止できる。家畜労組にしたことが企業をダメにしたことに経団連は気付かねばばならない。

自民党の政治は政策で多数派を形成する原則が出来ていない。だから選挙で宗教票に安易に依存するのである。強欲の資本主義の政策が労働者階級を貧困化させ、結婚もできない若者が増えた。自民党はこの点を反省しなければ政権を失うことになるであろう。若者に夢を与えられない政治は無用の烙印を押されるであろう。

闘う労組が資本主義社会の成長には不可欠だということも知らずに、カルトの「反労組」「反共」の旗印に惑わされる点に自民党の愚かさが表れている。資本主義社会は矛盾・対立があるから成長するのであり、その矛盾関係を理解できない者は政治家になるべきではないのである。
#議会の役割は階級間の利害調整
スポンサーサイト



コメント

No title

 自民党も人材がいませんね。
 安倍一強が災いしたという事ですね。
 民主主義は話し合いで利害調整が必要な社会です。
 安倍さんは自分で強欲の資本主義にして墓穴を掘りましたね。

No title

 自民党と統一教会は丸抱えみたいですね。
 政教分離ではなく、詐欺教団の広告塔が自民党だった。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治