ホルムズ海峡封鎖への備えもなしに制裁に協力するな!
アメリカがイランの核開発への経済制裁を発表したのは、イスラエルの脅威を危惧するユダヤロビーの大統領選での支援をオバマが期待してのことである。アメリカは自国でのオイルシェール等からの採掘技術の開発で中東の石油に依存しなくてよいからだが、日本は83%の原油がホルムズ海峡を通過している。
世界中がイランやリビアの侵略を見て、ま北朝鮮の例を見て、核兵器を保有していないと侵略されることが明らかとなったので、産油国のイランが核開発に走るのは当然のことである。しかもイラク侵略でイラクにシーアー派政権を作ってしまったのであるからアメリカの戦略的失敗なのである。
日本はアメリカがイラン制裁を言うたび油田の採掘権を放棄させられ、代わって中国が採掘権を手に入れたのであるから、今回アメリカの指示で原油を買うなと言われ13%の原油を失うだけでなく、ホルムズ海峡の封鎖で経済的打撃は計り知れないのである。
今のアメリカの経済状況では中東で長期の戦争をすることはできない。しかもイスラエルの核は容認し、アラブの核は認めないという二重基準の不合理は通用しないのである。核を保持する北朝鮮は侵略されず、核を保持しないイラクとリビアは侵略されたのであるから、今回の海峡封鎖騒ぎはアメリカが作ったようなものなのだ。
イスラエルが国際法に反しパレスチナ人の土地を奪い続けているかぎり和平は生まれず、アメリカがその大イスラエル主義を容認している限り、イスラム諸国の核保有への衝動は無くならないであろう。オバマはイランを挑発し周辺国に武器を売却しようとしているのである。アメリカの理屈の通らない「正義」のために世界中が迷惑するのである。
アフガニスタンという小国ですら戦争で勝利できないアメリカ軍にイランを占領する力はない。アメリカがこのまま経済制裁を続ければホルムズ海峡の封鎖があり得るのである。日本政府は83%の原油輸入が停止した時の備えがないのにアメリカの言いなりでイランからの輸入停止に協力するのだから無責任と言うしかない。
ただでさえ経済危機が深刻化してるのに、政治危機を招いてどうするのか?売国従属政府の弊害は明らかだ。
世界中がイランやリビアの侵略を見て、ま北朝鮮の例を見て、核兵器を保有していないと侵略されることが明らかとなったので、産油国のイランが核開発に走るのは当然のことである。しかもイラク侵略でイラクにシーアー派政権を作ってしまったのであるからアメリカの戦略的失敗なのである。
日本はアメリカがイラン制裁を言うたび油田の採掘権を放棄させられ、代わって中国が採掘権を手に入れたのであるから、今回アメリカの指示で原油を買うなと言われ13%の原油を失うだけでなく、ホルムズ海峡の封鎖で経済的打撃は計り知れないのである。
今のアメリカの経済状況では中東で長期の戦争をすることはできない。しかもイスラエルの核は容認し、アラブの核は認めないという二重基準の不合理は通用しないのである。核を保持する北朝鮮は侵略されず、核を保持しないイラクとリビアは侵略されたのであるから、今回の海峡封鎖騒ぎはアメリカが作ったようなものなのだ。
イスラエルが国際法に反しパレスチナ人の土地を奪い続けているかぎり和平は生まれず、アメリカがその大イスラエル主義を容認している限り、イスラム諸国の核保有への衝動は無くならないであろう。オバマはイランを挑発し周辺国に武器を売却しようとしているのである。アメリカの理屈の通らない「正義」のために世界中が迷惑するのである。
アフガニスタンという小国ですら戦争で勝利できないアメリカ軍にイランを占領する力はない。アメリカがこのまま経済制裁を続ければホルムズ海峡の封鎖があり得るのである。日本政府は83%の原油輸入が停止した時の備えがないのにアメリカの言いなりでイランからの輸入停止に協力するのだから無責任と言うしかない。
ただでさえ経済危機が深刻化してるのに、政治危機を招いてどうするのか?売国従属政府の弊害は明らかだ。
スポンサーサイト
テーマ : 軍事・安全保障・国防・戦争 - ジャンル : 政治・経済

<<成果無いマスコミの消費税増税の世論誘導! | ホーム | アメリカの揺さ振りが促すユーロ危機!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |