fc2ブログ

地球温暖化が招く人類の新たな危機に備えよ!

新型コロナウイルスが人類を苦しめている。このウイルスが中国の武漢から感染が始まったことは事実である。今ブラジルやインドネシアのジャングルが焼き畑農業のために広範囲に破壊され、熱帯の様々な生物が温暖化の中で北上している。それは中国の野生の象の群れが500キロも北上していることを見てもわかるように、様々な生物が持つウイルスがジャングルの熱帯地方から宿主の生物とともに逃げ出し、北上し、人が未知のウイルスに感染する危険が高まっている。

それだけではない、北極圏のシベリアやグリーンランドでは、気候変動に揺れている。急激な気温の上昇が氷床を溶かしたことで陸地が露出し、凍土の溶解とともに様々な生き物の死骸からガスやウイルスが飛散している。過去に絶滅したはずの細菌やウイルスが人類の新たな脅威となっている。解けた凍土からのガスの放出は、地球の温暖化をさらに進行させる。

グリーンランドでは氷床が解けたことで、新たな資源獲得競争が起きている。北極海の氷が解けたことで新たな北回りの航路が可能になり、地政学上の戦略関係に変化を起こしつつある。グリーンランドに中国が基地を建設しようとしたように、氷床が解けて台地が露出したグリーンランドは、格好の軍事基地建設の最適地となりつつある。ロシアはヨーロッパ地域とアジア地域への軍事力終結が北極海航路開設で可能になる。これらが覇権争奪に影響しないわけがない。

何よりも、地球の温暖化が招く新しいウイルス感染症の脅威は急速に高まっており、未知の感染症に対するワクチン製造の能力や特効薬研究が戦略的意義を持つ時代となった。本日の朝日新聞によれば、新型コロナ感染症のワクチン市場は世界で8兆円規模となり、開発に成功した欧米の企業はぼろもうけしている。日本のワクチン購入費用は約3000億円になると報じられている。

今後も新型コロナ感染症のような新しいウイルスが人類を襲うのは確実であり、日本でもすぐさまワクチン開発ができるように、政府はこの分野の研究費と、組織体制を早急に強化する必要がある。
#地球温暖化
スポンサーサイト



コメント

コロナは中国が振り撒いた

意図的に武漢から拡散したのは間違いないと思います。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治