衝撃・「バイデンはアジアを守れない」!
月刊誌「選択」の6月号巻頭リポートは衝撃的内容だ。タイトルを「バイデンはアジアを守れない」とし、副題を「口約束最重視を見透かす中国」と題したこの記事は、アジア太平洋諸国からバイデン大統領が「本当にアジアを守れるのか」という疑念が上がっているというのだ。
象徴的事件が起きたのは、5月20日南シナ海でアメリカのミサイル駆逐艦「カーティスウイルバー」が西沙諸島近くの海域に近づいたところ、中国側の複数の艦船、航空機も出動してアメリカの駆逐艦を威嚇し、追い払った。これにがっかりしたのはフィリピンのドゥテルテ大統領で、フィリピン近海で中国の漁船公船300隻が表れ、漁業もできない事態となっていたのである。ドゥテルテ大統領は「おーい米国よ、何やっているのか」と呼びかけたという。
同記事によれば、ロイド・オースティン国防長官は4月30日、中国を念頭に置いて米軍がどんな方針で臨むのかを語ったという。その内容は一言でいえば「統合的抑止力」で、この「統合」とは陸・海・空・海兵隊・宇宙軍、さらには同盟国の軍隊まで入れた戦力の誇示で、相手を抑止するというものだという。
ブルッキングス研究所の軍事専門家マイケル・オハンロン氏は「中国やロシアに近い戦域での軍事衝突は極力避けるべきだ」と主張している、という。つまりアメリカバイデン政権の「統合的抑止」とは、尖閣諸島や台湾での戦闘は避けるというものだという。つまり「尖閣諸島は安保の適用対象」というのは建前で、「中国との戦争の危険を賭してまで防衛しない」というものだ、と記事は指摘している。
また同記事は、オーストラリア国立大学戦略防衛研究センターのヒュー・ホワイト名誉教授の「ペンタゴンの予算要求額は年額で約60億ドルだ。中国の国防予算は2000億ドルで、大半が東アジアで米軍と対決する準備に費やされている。これでは全く勝負にならない」との発言を紹介し、ホワイト氏の「今の米軍は、中国に勝利する戦争計画を持っていない」との分析を紹介している。
最近の、ロシアのウクライナ国境への兵力集中や、イスラエルのパレスチナ空爆に、バイデン政権が「傍観するだけ」だったこともうなずける。つまりバイデン政権の「統合的抑止」とは何もしない手抜き外交の事だというのである。
つまりバイデン政権は、アジアを守ろうとしても守れないのである。つまり日本が尖閣諸島や沖縄を守ろうとすれば、自分の力を強化するしかないというのだ。アメリカの陸上イージスシステムを艦船に配備する予算が1兆数千億円もいるのなら、日本は対米自立し、核兵器を保有して、安が上がりな防衛戦略を持つほかないのである。
#「統合的抑止」
象徴的事件が起きたのは、5月20日南シナ海でアメリカのミサイル駆逐艦「カーティスウイルバー」が西沙諸島近くの海域に近づいたところ、中国側の複数の艦船、航空機も出動してアメリカの駆逐艦を威嚇し、追い払った。これにがっかりしたのはフィリピンのドゥテルテ大統領で、フィリピン近海で中国の漁船公船300隻が表れ、漁業もできない事態となっていたのである。ドゥテルテ大統領は「おーい米国よ、何やっているのか」と呼びかけたという。
同記事によれば、ロイド・オースティン国防長官は4月30日、中国を念頭に置いて米軍がどんな方針で臨むのかを語ったという。その内容は一言でいえば「統合的抑止力」で、この「統合」とは陸・海・空・海兵隊・宇宙軍、さらには同盟国の軍隊まで入れた戦力の誇示で、相手を抑止するというものだという。
ブルッキングス研究所の軍事専門家マイケル・オハンロン氏は「中国やロシアに近い戦域での軍事衝突は極力避けるべきだ」と主張している、という。つまりアメリカバイデン政権の「統合的抑止」とは、尖閣諸島や台湾での戦闘は避けるというものだという。つまり「尖閣諸島は安保の適用対象」というのは建前で、「中国との戦争の危険を賭してまで防衛しない」というものだ、と記事は指摘している。
また同記事は、オーストラリア国立大学戦略防衛研究センターのヒュー・ホワイト名誉教授の「ペンタゴンの予算要求額は年額で約60億ドルだ。中国の国防予算は2000億ドルで、大半が東アジアで米軍と対決する準備に費やされている。これでは全く勝負にならない」との発言を紹介し、ホワイト氏の「今の米軍は、中国に勝利する戦争計画を持っていない」との分析を紹介している。
最近の、ロシアのウクライナ国境への兵力集中や、イスラエルのパレスチナ空爆に、バイデン政権が「傍観するだけ」だったこともうなずける。つまりバイデン政権の「統合的抑止」とは何もしない手抜き外交の事だというのである。
つまりバイデン政権は、アジアを守ろうとしても守れないのである。つまり日本が尖閣諸島や沖縄を守ろうとすれば、自分の力を強化するしかないというのだ。アメリカの陸上イージスシステムを艦船に配備する予算が1兆数千億円もいるのなら、日本は対米自立し、核兵器を保有して、安が上がりな防衛戦略を持つほかないのである。
#「統合的抑止」
スポンサーサイト

<<習近平をたたえる個人崇拝運動広がる中国! | ホーム | ワクチン外交中国はいいが、日本はダメ?!>>
コメント
バイデンはへたれ
アメリカは国内で手いっぱい。戦争はするきなし。同盟国も守れない!守る気もなし。
バイデンは親中
バイデンは国内問題が第一ですからね!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |