fc2ブログ

北朝鮮=盗人国家が生まれた理由

国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会の専門家パネルが発表した今年の年次報告で、北朝鮮が2019年~20年にさばー攻撃を通じて仮想通貨約3億1640万ドル(約330億円)を盗んだと指摘していることが2月9日に分かった。

ロイターによると、米司法省は17日米国内外の企業や銀行へのサイバー攻撃で北朝鮮が13億ドル(約1400億円)を不正に取得した疑いで北朝鮮のハッカー3人を起訴したと発表した。この3人は北朝鮮人民軍の情報機関に所属している20歳~30歳だという。

報道によると、北朝鮮が盗んだのはベトナムやバングラデシュの銀行で、パソコンに侵入し現金を盗んだという。またインドネシアの企業などにも攻撃を仕掛け仮想通貨を盗んだという。北朝鮮の攻撃の手口は一段と巧妙になっており、企業や金融機関は対策を迫られているという。

北朝鮮がこうした盗人国家になったのには理由がある。戦後の米ソの冷戦の最前線となった朝鮮半島には両方の陣営から北朝鮮と韓国に様々な援助が行われた。その結果北朝鮮は110万、韓国が60万の巨大な軍事力を持つようになった。

米ソの冷戦の終了こそが、現在の北朝鮮の盗人体質を生み出したのである。同様に韓国はたかり・ゆすり国家になった。韓国人の寄生的体質は、アカデミー賞4冠を獲得した「パラサイト半地下の家族」の映画を見た人は良く理解できると思う。家族が次々と金持ちの家に入りこんでいくことを描いた映画が、韓国人の寄生的体質を良く描いている。この体質もまた冷戦の産物なのである。

北朝鮮はコミンテルンの社会改革を拒否した愚劣な独裁奴隷制国家であっても、冷戦の最前線であったがために、ソ連や中国から巨大な援助が集まった。しかし冷戦が終わり、援助が無くなって、初めて北朝鮮は社会改革をしなかった付けが回ってきた。他国の援助だよりの体質は改めようがなく、結果犯罪国家となった。それは韓国も同じで日本の技術を盗み、反日運動でたかりゆすりを続ける情けない国家となった。2国とも巨大な軍事大国であるだけに東アジアの厄介者になり下がったのである。

北朝鮮の思想的背景は奴隷制の思想である儒教思想があるが、盗人国家にしたのは冷戦の崩壊後、計画的に自国の経済建設を進めることができず、援助頼りの体質を改革できず、手っ取り早い手段に走ったことである。

日本は戦後の冷戦の最前線でなかったので、社会改革・民主化を「戦後改革」として行えたこと、また在日米軍が駐留したことで、軍事力に予算を割く必要もなかったのが幸いした。その意味では半島の社会改革の遅れは、米ソの冷戦の産物であり、不幸としか言いようがないことである。この体質は両国とも他国に依存しない、自力での経済建設を進めることでしか克服できないことである。
#北朝鮮の体質
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治