文の「慰安婦合意を土台に解決策を協議したい」との意味?!
以前に「日韓合意では慰安婦問題は解決しない」といっていた文在寅韓国大統領が年頭の記者会見で、またまた奇妙な発言を続けた。それは以下のような発言だった。(詭弁やごまかしが含まれているので注意して読んでもらいたい)
日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じたソウル中央地裁の判決に対し「率直に言って、少し困惑しているのが事実だ」「過去の歴史は過去の歴史として、韓日関係は未来志向的に発展していかねばならない。すべての問題を結び付けては、ほかの分野の協力にも影響が及ぶ」慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を日韓両国が確認した2015年の合意を「韓国政府は両国間の公式的な合意である事実は認める」とした。
そのうえで文在寅は「合意を土台として問題を解決していくべきだ」「原告が同意できるものでなければならない。原告を最大限、説得する形で問題を解決できると信じている。」「(日韓の)合意を土台に解決策を韓日間で協議したい」というのが文在寅の発言である。
日韓合意を「正式な合意」として認めたら、問題は解決済みなのにどうして協議の必要があるだろうか。文の主張は詭弁である。彼は日本側の制裁を避けるために「ほかの分野の協力にも影響が及ぶ」といって、形だけ日韓合意を認めてみせたように、ごまかしているが、実際は過去の政府間合意は一切認めていないのである。
文在寅の狙いは、たかりゆすり外交で日韓関係を修復不能にし、あたかもそれを日本側がしたことにしたいのだ。そのための「解決策を韓日間で協議したい」というのである。解決済みの事案をどうして協議する必要があるだろうか?自分が独裁的大統領として司法も支配しているのに、「困惑」してみせるのも欺瞞である。
彼は2年後の大統領選挙まで反日運動を温存したいということなのだ。欺瞞だけの指導者に信義や誠実を期待するのも愚かというべきで、とても協議できる相手ではないのである。文在寅は南北統一のためにはアメリカや北朝鮮の指導者までだまそうとしたように、信義も節操もない。
ソウル地裁の判決が出た後で韓国の高官が、日本側に「過剰に反応するな」と言ったが、自民党政権はその発言に言いなりで、制裁を何もできないのであるから、これではまたも韓国側の欺瞞に乗せられることになるであろう。とても協議できる相手でないのだから2年間国交を一時的に断絶すればいいだけだ。目先の経済的利益のために韓国との健全な関係構築の努力を捨て去るのはよくない。
#文在寅の狙い
日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じたソウル中央地裁の判決に対し「率直に言って、少し困惑しているのが事実だ」「過去の歴史は過去の歴史として、韓日関係は未来志向的に発展していかねばならない。すべての問題を結び付けては、ほかの分野の協力にも影響が及ぶ」慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を日韓両国が確認した2015年の合意を「韓国政府は両国間の公式的な合意である事実は認める」とした。
そのうえで文在寅は「合意を土台として問題を解決していくべきだ」「原告が同意できるものでなければならない。原告を最大限、説得する形で問題を解決できると信じている。」「(日韓の)合意を土台に解決策を韓日間で協議したい」というのが文在寅の発言である。
日韓合意を「正式な合意」として認めたら、問題は解決済みなのにどうして協議の必要があるだろうか。文の主張は詭弁である。彼は日本側の制裁を避けるために「ほかの分野の協力にも影響が及ぶ」といって、形だけ日韓合意を認めてみせたように、ごまかしているが、実際は過去の政府間合意は一切認めていないのである。
文在寅の狙いは、たかりゆすり外交で日韓関係を修復不能にし、あたかもそれを日本側がしたことにしたいのだ。そのための「解決策を韓日間で協議したい」というのである。解決済みの事案をどうして協議する必要があるだろうか?自分が独裁的大統領として司法も支配しているのに、「困惑」してみせるのも欺瞞である。
彼は2年後の大統領選挙まで反日運動を温存したいということなのだ。欺瞞だけの指導者に信義や誠実を期待するのも愚かというべきで、とても協議できる相手ではないのである。文在寅は南北統一のためにはアメリカや北朝鮮の指導者までだまそうとしたように、信義も節操もない。
ソウル地裁の判決が出た後で韓国の高官が、日本側に「過剰に反応するな」と言ったが、自民党政権はその発言に言いなりで、制裁を何もできないのであるから、これではまたも韓国側の欺瞞に乗せられることになるであろう。とても協議できる相手でないのだから2年間国交を一時的に断絶すればいいだけだ。目先の経済的利益のために韓国との健全な関係構築の努力を捨て去るのはよくない。
#文在寅の狙い
スポンサーサイト

<<明らかになった米バイデン新政権の対中強硬策! | ホーム | 中国経済が、主要国で唯一のプラス成長は大嘘!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |