金持ちの脱税がコロナ渦で増えている!
しんぶん赤旗の報道によると、全国の国税局が今年6月までの1年間に実施した所得税の税務調査で、高額な資産などを持つ富裕層に指摘した申告漏れは総額789億円に上ることが分かった。
それによると富裕層に対する調査は4463件が実施され、うち3837件で申告もれが見つかったという。富裕層への1件当たりの追徴額は581万円に上り、特に海外投資などを行っていた富裕層の追徴額は1571万円で申告漏れの規模が大きくなる傾向が見られたという。
新型コロナウイルスの影響で調査件数は減少しているのに、申告漏れが大きくなっているのである。調査全体の件数は43万1000件で、うち26万3000件で申告漏れが見つかった。申告漏れの総額は7885億円だった。コロナ渦のなかで脱税が増えるのは不届きなことである。
またコロナ感染症の影響で、増えているネット通販などの個人に対しては総額237億円の申告漏れを指摘し、追徴税額は65億円で、統計の公表を始めた15年以降で最多だったという。
コロナ渦で金持ちがぼろ儲けし、貧富の格差が拡大しているのが世界的傾向である。金持ちと内部留保をため込んでいる大企業にコロナ特別税を徴収し、解雇された労働者や廃業に直面している事業者への支援に回すべきである。
#増加する金持ちの脱税
それによると富裕層に対する調査は4463件が実施され、うち3837件で申告もれが見つかったという。富裕層への1件当たりの追徴額は581万円に上り、特に海外投資などを行っていた富裕層の追徴額は1571万円で申告漏れの規模が大きくなる傾向が見られたという。
新型コロナウイルスの影響で調査件数は減少しているのに、申告漏れが大きくなっているのである。調査全体の件数は43万1000件で、うち26万3000件で申告漏れが見つかった。申告漏れの総額は7885億円だった。コロナ渦のなかで脱税が増えるのは不届きなことである。
またコロナ感染症の影響で、増えているネット通販などの個人に対しては総額237億円の申告漏れを指摘し、追徴税額は65億円で、統計の公表を始めた15年以降で最多だったという。
コロナ渦で金持ちがぼろ儲けし、貧富の格差が拡大しているのが世界的傾向である。金持ちと内部留保をため込んでいる大企業にコロナ特別税を徴収し、解雇された労働者や廃業に直面している事業者への支援に回すべきである。
#増加する金持ちの脱税
スポンサーサイト

<<窮地に陥った文在寅大統領のあがき! | ホーム | 習近平のアリババ等成長企業国有化の愚策!>>
コメント
消費税を廃止すべきだ!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
デフレになるだけだ。