fc2ブログ

菅政権誕生で日朝交渉進展の可能性強まる!

北朝鮮は国連制裁、新型コロナ、3度の台風被害で3重苦の中にある。とりわけ今年夏の台風8号、9号10号は25年ぶりの豪雨で多くの人が死に、甚大な被害を出した。北朝鮮の北東部の地下ミサイル基地も浸水したという。

北朝鮮と中国との関係は現在最悪だ。新型コロナで中朝国境は今年2月以降閉鎖している。しかも北朝鮮が中国の銀行にサイバー攻撃を仕掛けて不正に資金を得たことに中国側が激怒し、石油提供を停止するなど関係は冷却している。

北朝鮮と韓国の関係も最悪だ。北朝鮮は米朝交渉を仲介した文在寅に騙されたと考えており、韓国の脱北者団体のビラ散布を機に南北関係は険悪化している。最近では漂流中の韓国人を北が射殺した。金正恩委員長の妹の与正第1副部長は、韓国大統領を「鉄面皮の詭弁」と批判し、南北交流は完全に頓挫している。

つまり北朝鮮が3重苦で援助を得られる相手は日本しかない。だからこのところ北朝鮮の日本に向けたシグナルがいくつも送られているという。

①安倍首相を「ならず者」「白痴」と批判してきた北朝鮮の報道機関が菅政権に沈黙を続けていること。

②金正恩委員長が水害地域を視察したときトヨタ自動車のセクサスを自ら運転したこと。

③朝鮮総連の実質最高ポストである第一副議長に北に太いパイプを持つ朴久好氏を据えたこと。朝総連の機関紙「朝鮮新報」は「今後朴久好第一副議長が活動の中心を担う」と伝えたこと。つまり金正恩の指示による人事とみられている。

④9月8日の会議で金正恩委員長が「台風被害により、国家の闘争課題を留保し、方向を変えざるを得ない」と表明したこと。

以上の4点は、北朝鮮が日本との交渉に動く布石とみられている。日本側は小泉訪朝時の交渉で1兆円支援の密約があるといわれており、北朝鮮が3重苦の中で日朝関係改善に動く可能性が強い。

こうした動きの中で、外務省は北朝鮮とパイプを持つモンゴルとベトナム両政府に交渉の中介を依頼しているとの報道もある。菅政権が外交で得点を挙げれば長期政権につながる可能性があり、近く具体的動きが見られそうである。
#北のシグナル #日朝交渉
スポンサーサイト



コメント

是非この機会を!

 拉致家族を取り戻す最後の機会ですね。ぜひ成功させてほしい。しかし
1兆円の密約は,多すぎるぞ!

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治