政権交代が必要な局面だがそれが出来ない事態!
アベノミクスはもともと金持ちのために、年金資金を株式市場に投入して株価を上げる政策にすぎない。コロナの事態が長引き、すでに安倍首相の経済政策は破産している。だからコロナの事態を「カミカゼ」としかとらえられないのだ、事態を長引かせるためにPCR検査さえまともにやらない。このままでは日本の政治と経済は行き詰まりだ。
困ったことに野党はバラバラで、野党第1党の党首は政権の受け皿を作る統一戦線政策さえ取れない幼稚さだ。立憲が民主党と合併しても、この政党には消費税増税に道を開いた管や自民に政権を返上した野田らの裏切り者がいる。この党には国民は期待できないのである。
政権交代ができないなら、残るは自民内での政権交代しかない。最近自民党内で「安倍首相を休ませろ」との声が増えているのは、自民党内の政権交代を期待する反映なのであろう。当然にも安倍首相に反旗を掲げている石破しか今はいない。しかしこれは安倍首相が良しとしないであろうから、日本の政治が今しばらく漂流するのは避けられない。
安倍首相が大きな間違いを起こしているのは、トランプの「アメリカ第一主義」では日本経済の復興は望めないということだ。もともとグローバル化を掲げたのはアメリカであった。今になって孤立主義に追随するわけにもいかず、といってアメリカと覇権争いする中国に追随もできない。
つまりコロナとトランプのせいで日本の外交も経済もお先真っ暗なのである。幸いアメリカの大統領選が秋にある。この時期にまでに次期総裁を選出したほうがいい。アメリカが孤立主義を続けるなら対米自立し、全方位外交を目指し、バイデンなら国際協調路線で自由貿易路線でいけるであろう。
今はすでに政治的役割を終えた安倍首相に、「身を引け」と忠言できる指導者が必要なのだ。ところが安倍首相に「休息が必要」としか言えない政治家が多すぎる。国益から発言できる政治家が今日本には必要なのである。
#政権の受け皿 #政権交代
困ったことに野党はバラバラで、野党第1党の党首は政権の受け皿を作る統一戦線政策さえ取れない幼稚さだ。立憲が民主党と合併しても、この政党には消費税増税に道を開いた管や自民に政権を返上した野田らの裏切り者がいる。この党には国民は期待できないのである。
政権交代ができないなら、残るは自民内での政権交代しかない。最近自民党内で「安倍首相を休ませろ」との声が増えているのは、自民党内の政権交代を期待する反映なのであろう。当然にも安倍首相に反旗を掲げている石破しか今はいない。しかしこれは安倍首相が良しとしないであろうから、日本の政治が今しばらく漂流するのは避けられない。
安倍首相が大きな間違いを起こしているのは、トランプの「アメリカ第一主義」では日本経済の復興は望めないということだ。もともとグローバル化を掲げたのはアメリカであった。今になって孤立主義に追随するわけにもいかず、といってアメリカと覇権争いする中国に追随もできない。
つまりコロナとトランプのせいで日本の外交も経済もお先真っ暗なのである。幸いアメリカの大統領選が秋にある。この時期にまでに次期総裁を選出したほうがいい。アメリカが孤立主義を続けるなら対米自立し、全方位外交を目指し、バイデンなら国際協調路線で自由貿易路線でいけるであろう。
今はすでに政治的役割を終えた安倍首相に、「身を引け」と忠言できる指導者が必要なのだ。ところが安倍首相に「休息が必要」としか言えない政治家が多すぎる。国益から発言できる政治家が今日本には必要なのである。
#政権の受け皿 #政権交代
スポンサーサイト

<<韓国における反日は嘘で固めた政治利権! | ホーム | 米大統領選はトランプに勝利の目あり!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |