次期総理は石破への流れが出来つつある!
安倍首相が政治生命を維持するには秋の解散が有力だ。ところがコロナの第2波の兆候が出てきて安倍首相の起死回生の秋の解散が難しくなりつつある。安倍の任期は来年秋まであるが、来年解散はコロナ不況が深刻化して経済が悪化することが確実で、自民には勝ち目がなくなる。
来年夏の東京五輪も開催は難しい。となると自民党内の流れは新しい総理の下で解散総選挙が行われる可能性が高い。その方が選挙を考えると議員には好都合なのである。若い自民議員の石破詣でが増えているとの報道がそれを示している。
立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党に提案した、両党が解党して新党を作る合併方式について記者会見したのは、安倍サイドの秋の解散総選挙を意識しての動きである。
森友・加計問題、公文書改ざん問題、桜を見る会、案里議員への1億5千万円の政治資金問題など、安倍首相がらみの問題が多く出て、すでに安倍首相は国民の信用を失っており,報道ではすでに安倍に解散する力はないとみられている。
安倍首相の力がすでに「一強でなくなった」なら、その力に依拠する首相ポストの禅譲を期待する人たちは首相にはなれない。つまり石破への流れができたというのは間違いなさそうだ。二階幹事長が秋の解散に反対していること、石破に接近していることは石破への流れを加速することになるであろう。
次期総裁への流れは秋に解散が行われるか否かによって決まりそうだ。新しい総理総裁の下で総選挙をやりたい若手自民議員が石破への流れを作りつつある。
野党は全野党を統合して、政権の受け皿を作り、全小選挙区で統一候補を立る以外に勝利の可能性は低い。
#東京五輪 #石破詣で #解散総選挙
来年夏の東京五輪も開催は難しい。となると自民党内の流れは新しい総理の下で解散総選挙が行われる可能性が高い。その方が選挙を考えると議員には好都合なのである。若い自民議員の石破詣でが増えているとの報道がそれを示している。
立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党に提案した、両党が解党して新党を作る合併方式について記者会見したのは、安倍サイドの秋の解散総選挙を意識しての動きである。
森友・加計問題、公文書改ざん問題、桜を見る会、案里議員への1億5千万円の政治資金問題など、安倍首相がらみの問題が多く出て、すでに安倍首相は国民の信用を失っており,報道ではすでに安倍に解散する力はないとみられている。
安倍首相の力がすでに「一強でなくなった」なら、その力に依拠する首相ポストの禅譲を期待する人たちは首相にはなれない。つまり石破への流れができたというのは間違いなさそうだ。二階幹事長が秋の解散に反対していること、石破に接近していることは石破への流れを加速することになるであろう。
次期総裁への流れは秋に解散が行われるか否かによって決まりそうだ。新しい総理総裁の下で総選挙をやりたい若手自民議員が石破への流れを作りつつある。
野党は全野党を統合して、政権の受け皿を作り、全小選挙区で統一候補を立る以外に勝利の可能性は低い。
#東京五輪 #石破詣で #解散総選挙
スポンサーサイト

<<安倍政権のGoToキャンペーン 東京外しの愚劣! | ホーム | 中国に覇権放棄迫るのがアメリカの戦略! >>
コメント
政権の受け皿を作ってほしい
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
そうでないといつまでも自公の悪政が続きます。