fc2ブログ

コロナ感染症が及ぼす政治・経済への衝撃!

世界の新型コロナの感染者数が1000万人を超えた。死者の数は50万人を超え、ますます猛威を振るいつつある。現在新規感染者数の75%が発展途上国で、感染は途上国にひろがっている。

現在感染者数が多いのはアメリカとブラジルで、中南米の患者数が世界の患者数の3分の1を占めるまでになっている。ブラジルでは大統領が経済優先で封鎖を拒否しているが、患者数の激増で経済も打撃を受けている。ブラジルの3~5月の失業者数は780万人になり、国際通貨基金は、ブラジル経済はマイナス9,1%になるとの見通しを示している。

アメリカではマスク嫌いのトランプ大統領の影響でマスクをする人が少ないこと、さらには経済を重視したことから、感染が広がり続け、トランプの支持基盤のテキサス、ジョージア、フロリダ、アリゾナで感染爆発が起きた。テキサスの集会に出席したマイク・ペンス副大統領はマスク姿で登場し「マスク着用はいいことだ」と述べざるを得なかった。

コロナ感染症下の世界の政治家で、支持率を下げた人物が3人いる、トランプ米大統領と、ジャイール・ボナソロブラジル大統領、それに安倍首相である。トランプとボナソロはコロナを軽視して、抑え込みに失敗した。安倍首相はコロナ抑え込みは成功したがそれは知事に丸投げしたことであり、得点とは見られず、「桜を見る会」や公文書改ざんや、検事総長ポストを握ろうとしたことや、側近政治家の政治資金規正法違反などが影響したようだ。

重要なことは今後コロナの封鎖で世界中が鎖国状態となった中で、世界経済が大不況となることが確実なことである。経済の不況は政治危機につながりやすい。アメリカは中国を敵にし、中国は反米、反台湾、尖閣領有で、内的矛盾を外的矛盾に転嫁しようとしている。また経済危機の韓国政府は反日で経済危機を逃れようとしている。経済危機は政治危機となり、階級矛盾は激化する。それゆえ隣国やライバル国を手っ取り早く敵にするのである。

つまり排外主義が世界の流れとなりつつある。国内の経済危機は政治危機につながるが、それを外に敵を作ることで危機を切り抜けようとするので、新型コロナ感染症による経済危機は、容易に政治危機、戦争の危機へと発展するのである。つまり事態は日本にとっても例外ではなく、コロナ対策で金が要るとはいえ、国防力の強化を怠りなく進めなければならない。とりわけ中国拡張主義に警戒しなければならない。
#コロナ危機 #排外主義 #外敵を作る外交 #中国拡張主義
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治