安倍首相退陣の時が迫りつつある!
安倍官邸が推進した重要施策が次々覆され始めた。コロナで減収世帯への30万円給付の政策が覆され、検察庁法改正案が成立見送りとなった。これらは明らかに官邸が世論の怒りを理解できなくなっている証でもあった。
官邸が進めた30万円給付は、給付の条件が厳しく、実際に給付を受けられる数が限られていたため国民の評判が悪かった。また森友・加計問題や、公文書改ざん問題や、「桜を見る会」で自らの不正を逃れるための検事総長ポストに黒川を据えようとしたと、多くの国民が疑惑の目で見た検察庁法改正案も国民に嫌悪された。
コロナがあるので、野党が国会の年内延長を求めたのに、安倍首相は国会を延長しなかったのも、国民の目には「安倍は逃げた」と映った。なぜなら国会を延長しておけば河井夫妻は不逮捕特権があるので逮捕できなかった。安倍は国会を切り上げることで早々に「トカゲのしっぽ」を切り、国会の追求から逃げたのである。その点では河井夫妻は森友夫妻とよく似ている。
河井前法相の妻の案里議員の参院選で、自民党が送った1億5千万円はどこから出たのか?官邸の機密費ではないのか?その金が案里議員の買収資金となったことは明らかだ。安倍首相は河井夫妻を切り捨てて逃げたのは見苦しいことであった。
今後切り捨てられた河井夫妻が検察に安倍の犯罪を暴露する可能性はないのであろうか?また国民の支持率が20%台の安倍政権が支持率を回復することは簡単ではない。むしろ退陣へと追い詰められる可能性の方が高いであろう。安倍政権の外交はボロボロ、経済もアベノミクスで株価を年金資金投入で一時的に上げたが、それもコロナで暴落した。
自民党は、早く安倍を退陣させ、政権を変えないと、野党への政権交代につながりかねない危機にある。安倍退陣の時が迫っている。
#検察庁法改正案 #桜を見る会 #アベノミクス #年金資金投入
官邸が進めた30万円給付は、給付の条件が厳しく、実際に給付を受けられる数が限られていたため国民の評判が悪かった。また森友・加計問題や、公文書改ざん問題や、「桜を見る会」で自らの不正を逃れるための検事総長ポストに黒川を据えようとしたと、多くの国民が疑惑の目で見た検察庁法改正案も国民に嫌悪された。
コロナがあるので、野党が国会の年内延長を求めたのに、安倍首相は国会を延長しなかったのも、国民の目には「安倍は逃げた」と映った。なぜなら国会を延長しておけば河井夫妻は不逮捕特権があるので逮捕できなかった。安倍は国会を切り上げることで早々に「トカゲのしっぽ」を切り、国会の追求から逃げたのである。その点では河井夫妻は森友夫妻とよく似ている。
河井前法相の妻の案里議員の参院選で、自民党が送った1億5千万円はどこから出たのか?官邸の機密費ではないのか?その金が案里議員の買収資金となったことは明らかだ。安倍首相は河井夫妻を切り捨てて逃げたのは見苦しいことであった。
今後切り捨てられた河井夫妻が検察に安倍の犯罪を暴露する可能性はないのであろうか?また国民の支持率が20%台の安倍政権が支持率を回復することは簡単ではない。むしろ退陣へと追い詰められる可能性の方が高いであろう。安倍政権の外交はボロボロ、経済もアベノミクスで株価を年金資金投入で一時的に上げたが、それもコロナで暴落した。
自民党は、早く安倍を退陣させ、政権を変えないと、野党への政権交代につながりかねない危機にある。安倍退陣の時が迫っている。
#検察庁法改正案 #桜を見る会 #アベノミクス #年金資金投入
スポンサーサイト

<<韓国の軍艦島世界遺産登録取り消しの狙い! | ホーム | 文在寅の対北朝鮮外交の破たんの理由!>>
コメント
早く辞めてほしい
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
つまり安倍首相が主犯だと思います。
やめてほしいです。