仏独「核兵器共有」構想の戦略的意味!
世界の戦略関係の変化の一つは、アメリカが「アメリカ第一主義」を鮮明にしたこと。二つ目はロシアがNATO解体の好機とばかりSSCー8(=核搭載可能な地上発射型巡航ミサイルを開発していることである。トランプ大統領が「中距離核戦力(INF)全廃条約」から離脱を表明したことは欧州には戦略的打撃となった。
このSSCー8巡航ミサイルは西欧を威嚇してNATO解体を目指す戦略的・政治的狙いを持っミサイルである。イギリスのEU離脱、並びにアメリカとの貿易戦争と国防費増額をめぐる摩擦の激化で、欧州の核の傘は脆弱性を増している。
冷戦時代からアメリカは欧州に核を配備している。ドイツ、イタリア、ベルギー、オランダに合計140発の核爆弾を米軍基地に配備している。しかしロシアの原子力潜水艦や弾道ミサイル群から見れば、地上配備の核爆弾など残存性は無きに等しい。
アメリカが欧州防衛の役に立たないと見たフランスのマクロン大統領が、ドイツに対し「核兵器の共有」を提案したのは、フランスが核ミサイル原潜などの維持費に年間約46億ドル必要で、この金食い虫をドイツに分担させることでフランスの核の傘を提供するというものである。
ドイツでは中道保守の政治家や知識人から「一考に値する」「核議論を始める時が来た」との声が出て、ヨハン・バーデフール副院内総務までが「ドイツはマクロン提案の欧州核抑止力に参加すべきだ」と全面支持を訴えている。
欧州独自の核抑止力形成は、NATO解体を促すことになり、アメリカの欧州における戦略的役割が終わることを意味している。アジアでは中国が韓国の左翼政権=文在寅を利用して米日韓軍事同盟から韓国を切り離そうとしているように、東西でアメリカの戦略的解体が進んでいることを指摘しなければならない。もちろんこれはトランプの孤立主義的な「アメリカ第一主義」に付け込まれたもので、明らかに世界はアメリカの一極支配から多極化へと戦略的変化が進みつつある。
アジアにおける中国の中距離ミサイル1000基の配備が、アジアの戦略関係を変え、韓国の中国すり寄りを招き、また南シナ海の内海化が、中国の核戦略のアジアにおける優位確立につながっている。世界の戦略関係が急速に多極化し、中小国が動揺し、アメリカ離れを引き起こしているのが現在の特徴である。
日本も対米自立し、独自の核抑止を目指す議論が出てもいい時期だといえる。
#戦略関係の変化 #核兵器の共有 #NATO解体 #アジアの戦略関係
このSSCー8巡航ミサイルは西欧を威嚇してNATO解体を目指す戦略的・政治的狙いを持っミサイルである。イギリスのEU離脱、並びにアメリカとの貿易戦争と国防費増額をめぐる摩擦の激化で、欧州の核の傘は脆弱性を増している。
冷戦時代からアメリカは欧州に核を配備している。ドイツ、イタリア、ベルギー、オランダに合計140発の核爆弾を米軍基地に配備している。しかしロシアの原子力潜水艦や弾道ミサイル群から見れば、地上配備の核爆弾など残存性は無きに等しい。
アメリカが欧州防衛の役に立たないと見たフランスのマクロン大統領が、ドイツに対し「核兵器の共有」を提案したのは、フランスが核ミサイル原潜などの維持費に年間約46億ドル必要で、この金食い虫をドイツに分担させることでフランスの核の傘を提供するというものである。
ドイツでは中道保守の政治家や知識人から「一考に値する」「核議論を始める時が来た」との声が出て、ヨハン・バーデフール副院内総務までが「ドイツはマクロン提案の欧州核抑止力に参加すべきだ」と全面支持を訴えている。
欧州独自の核抑止力形成は、NATO解体を促すことになり、アメリカの欧州における戦略的役割が終わることを意味している。アジアでは中国が韓国の左翼政権=文在寅を利用して米日韓軍事同盟から韓国を切り離そうとしているように、東西でアメリカの戦略的解体が進んでいることを指摘しなければならない。もちろんこれはトランプの孤立主義的な「アメリカ第一主義」に付け込まれたもので、明らかに世界はアメリカの一極支配から多極化へと戦略的変化が進みつつある。
アジアにおける中国の中距離ミサイル1000基の配備が、アジアの戦略関係を変え、韓国の中国すり寄りを招き、また南シナ海の内海化が、中国の核戦略のアジアにおける優位確立につながっている。世界の戦略関係が急速に多極化し、中小国が動揺し、アメリカ離れを引き起こしているのが現在の特徴である。
日本も対米自立し、独自の核抑止を目指す議論が出てもいい時期だといえる。
#戦略関係の変化 #核兵器の共有 #NATO解体 #アジアの戦略関係
スポンサーサイト

<<台湾で起きた政治的激変は習近平体制に大打撃! | ホーム | 政府は経済が分かっていないのではないか?>>
コメント
アメリカは戦略的発想がない!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
このままではトランプがロシアや中国の戦略的優位に手を貸すようなものですね。