fc2ブログ

国家予算で後援会員を接待する安倍首相!

多くの国民が洪水で家を失い仕事を失ってとほうにくれている時に、安倍首相は国費で行う「桜を見る会」に後援会員約850人を招待していたことがわかった。しかも前夜祭まで行い、翌日バス17台で新宿御苑に「桜を見る会」にいったという。

今年度の「桜を見る会」の当初予算は約1767万円だが、実際の支出は2倍以上だという。しかも来年度の予算は3倍以上の約5700万円を求めている。安倍首相の後援会の慰労を国費でやっていることになる。

森友・加計問題では国家予算を首相が自分の友人らにただ同様に売り渡していたことが明らかとなっている。最近では自分の金を香典として秘書に届けさせた大臣が辞職している。支持者に自分の金を渡したら公選法違反で、国費なら違法でないというのがわからない?

政治家が「支援者を国費で招いて接待する」のは公選法違反ではないのか?元大阪市長の橋本徹氏は「こんな予算こそ真っ先に切るべきだ」と正論を述べているように、どう見てもいいわけできない。安倍政権は大臣が2人も辞任に追い込まれたばかりだ。長期政権になるとどうしても腐敗してくる。とりわけ安倍政権は一強と言われてのぼせあがっているとしか思えない。公私混同が過ぎるというべきだ。

今年の「桜を見る会」には約18、200人出席したという。当初は毎年500人~1000人であったのが安倍政権になって膨れ上がった。公費で後援会の接待を行っていたようだ。安倍首相以外にもたくさん接待に使った政治家がおりそうだ。あさましいというしかない。自分の金2万円を香典として届けても辞職なのだから、3500万円も国費を接待に使った安倍首相は辞職ものである。今後の野党の追及に期待したい。
#桜を見る会 #公選法違反 #後援会の慰労 #国費接待
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治