大連立で消費税増税の野田が次期総理に!
民主党党首選は本日午後、決戦投票で「怨年の政治からの脱却」を掲げた野田が下位連合で過半数を制した。
第1回投票で143票を集めトップとなった海江田は敗北した
。党内最大勢力を党内野党とする、この野田親米・増税政権は、野党の自民・公明に連携を呼びけけて消費税大増税を目的とする大連立を目指すことになる。
官僚は大震災をサボタージュすることによって、自分たちの思い通りになる政権をつくることに成功したといえる。
アメリカから見ても「対等の日米同盟」を目指す小沢・鳩山の支持を受ける海江田を追い落とす事に成功した。
官僚とアメリカは、自分たちの利益を日本の国益の上に置き、対米従属政権を存続させることに成功した。
対米従属か対米自立か、消費税増税か増税反対か、大連立か大連立反対か、マニフェスト放棄か堅持か、政策があまりにも違いすぎて挙党態勢は事実上不可能だ。
小沢・鳩山の「国民の生活が第一」というマニフェストは投げ捨てられようとしている。
この上は党を出て、対米自立と国民の生活が第一の路線を掲げる新党を立ち上げるべきである。野田政権は官僚とアメリカの利益が第一の政権であり、断固たもとを分かつべきであろう。
小沢・鳩山の弱点は、国民・民族の利益を掲げて統一戦線を築く戦略が無いことだ。
民主党の野田政権の自民化は、第3勢力にとって政権獲得のチャンスである。野田の大連立の方向では、国民の期待にこたえられない。
今こそ日本民族の利益に立つ政党が結束すべき時である。消費税増税反対!マニフェスト堅持!対米自立!で団結する統一戦線を結成する事を目指すべきだ。
第1回投票で143票を集めトップとなった海江田は敗北した
。党内最大勢力を党内野党とする、この野田親米・増税政権は、野党の自民・公明に連携を呼びけけて消費税大増税を目的とする大連立を目指すことになる。
官僚は大震災をサボタージュすることによって、自分たちの思い通りになる政権をつくることに成功したといえる。
アメリカから見ても「対等の日米同盟」を目指す小沢・鳩山の支持を受ける海江田を追い落とす事に成功した。
官僚とアメリカは、自分たちの利益を日本の国益の上に置き、対米従属政権を存続させることに成功した。
対米従属か対米自立か、消費税増税か増税反対か、大連立か大連立反対か、マニフェスト放棄か堅持か、政策があまりにも違いすぎて挙党態勢は事実上不可能だ。
小沢・鳩山の「国民の生活が第一」というマニフェストは投げ捨てられようとしている。
この上は党を出て、対米自立と国民の生活が第一の路線を掲げる新党を立ち上げるべきである。野田政権は官僚とアメリカの利益が第一の政権であり、断固たもとを分かつべきであろう。
小沢・鳩山の弱点は、国民・民族の利益を掲げて統一戦線を築く戦略が無いことだ。
民主党の野田政権の自民化は、第3勢力にとって政権獲得のチャンスである。野田の大連立の方向では、国民の期待にこたえられない。
今こそ日本民族の利益に立つ政党が結束すべき時である。消費税増税反対!マニフェスト堅持!対米自立!で団結する統一戦線を結成する事を目指すべきだ。
スポンサーサイト

<<アメリカの巨額の国防費削減の与える影響を見よ! | ホーム | アジアにおける力関係の根本的変化を見よ!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |