fc2ブログ

復興を「人質」にした奇妙な協力関係?!

菅首相は復興に一定のめどがつかなければ、いつまでも居座れる。
野党の自公は、復興に向けた特例公債法案を通さなければ、菅がいつまでも居座り、結果民主党の支持率は下がり続ける。
復興を「人質」にした菅と自公の奇妙な協力関係ができているように見える。
こうした愚劣とも言える関係を理解せず、馬鹿な役回りを演じているのが岡田幹事長だ!自公のいいなりに政権公約を投げ捨てる謝罪文を出して、民主党政権の正当性を投げ捨てたのであるから馬鹿としか言いようがない。
菅の脱原発はアメリカの指示で浜岡原発を止めた時からの方針であり、日本経済を電力不足から破壊に導き、産業の空洞化を一気に進め、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせようとの企みがある。
今、菅の「脱原発」をたたえる者は軽薄な連中ばかりだ。
原発を止め、火力発電を動かしたことで、CO2排出量は増え続け、電力料金は値上がりは避けられない。日本の工場は海外に避難することとなる。大電力不足リストラが現実のものになりつつある。
今日本で起きていることは菅と自公の利権屋どもの政治的人災ともいえる災害なのである。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治