菅政権の裏切り示すマニフェスト放棄!
民主党の菅首相と岡田幹事長が22日、マニフェストについて実現できないことを正式に認め謝罪文を自民・公明に手渡し、陳謝した。
子供手当や高速道路の無料化、ガソリン暫定税率の廃止等の総選挙時の公約は民主党政権の正当性を示すものである。自公政権時の予算配分を大胆に変えないから財源が無いと言うことになる。管民主党のマニフェスト実現放棄は自民党化の証明であり、国民に対する裏切りである。
菅首相が小沢・鳩山をクーデター的に追い落とし、反小沢路線を進め、消費税増税路線を鮮明にした時点で民主党の自民化は決まっていたようなものだ。管無能政権が人々をペテンにかけ居座りを決め込んだ上に、民主党政権の正当性を立つ決断をしたことの意味を見なければならない。これで民主党の分裂は避けられないこととなった。
「特例公債法案」を通すためにマニフェストを投げ捨てたのなら菅と岡田は馬鹿と言うしかない。震災対策の法案を潰せば自公に批判が集まるのであるから譲歩の必要はなかったのである。
岡田は自公にすり寄るため原則を投げ捨てたのである。この人物は日米の核密約を暴いたので一時高く評価されたのだが、今回のマニフェスト放棄で、もはや首相の目は無くなった。とてもその器でないことが明らかとなったからである。
菅首相を一日も早く辞めさせないと人災が広がることとなる。
何百頭もの汚染牛肉流通は明らかに政府の失政で有り、政権の無能を示している。今回の民主党のマニフェスト放棄と謝罪は、同時に自公の野党としての無責任を露わにした。震災対策を政局に利用して復興を遅らせていることが明らかとなったからである。
子供手当や高速道路の無料化、ガソリン暫定税率の廃止等の総選挙時の公約は民主党政権の正当性を示すものである。自公政権時の予算配分を大胆に変えないから財源が無いと言うことになる。管民主党のマニフェスト実現放棄は自民党化の証明であり、国民に対する裏切りである。
菅首相が小沢・鳩山をクーデター的に追い落とし、反小沢路線を進め、消費税増税路線を鮮明にした時点で民主党の自民化は決まっていたようなものだ。管無能政権が人々をペテンにかけ居座りを決め込んだ上に、民主党政権の正当性を立つ決断をしたことの意味を見なければならない。これで民主党の分裂は避けられないこととなった。
「特例公債法案」を通すためにマニフェストを投げ捨てたのなら菅と岡田は馬鹿と言うしかない。震災対策の法案を潰せば自公に批判が集まるのであるから譲歩の必要はなかったのである。
岡田は自公にすり寄るため原則を投げ捨てたのである。この人物は日米の核密約を暴いたので一時高く評価されたのだが、今回のマニフェスト放棄で、もはや首相の目は無くなった。とてもその器でないことが明らかとなったからである。
菅首相を一日も早く辞めさせないと人災が広がることとなる。
何百頭もの汚染牛肉流通は明らかに政府の失政で有り、政権の無能を示している。今回の民主党のマニフェスト放棄と謝罪は、同時に自公の野党としての無責任を露わにした。震災対策を政局に利用して復興を遅らせていることが明らかとなったからである。
スポンサーサイト

<<復興を「人質」にした奇妙な協力関係?! | ホーム | ノルウェー連続テロの背景!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |