fc2ブログ

「脱原発」を表明した菅の無責任!

菅首相は7月13日首相官邸で記者会見し「原発に依存しない社会を目指すべきだと考えるにいたった」と述べ、脱原発依存を進める考えを示した。
この男は参院選前の消費税10%増税の時もそうだったが、重要なことを党内、閣内の討議もせずに発表する。人間が軽いのか?バカなのか?知らないが、結果国民が迷惑することになる。
とにかくこの発言で、先の菅の「原発のストレステスト」の狙いが、原発の再稼働阻止にあることが明らかになった。
このままでは日本経済が電力不足で危機となる。工場の海外移転に拍車がかかり、「電力不足リストラ」が多発することになりつつある。
そもそも福島原発の事故原因を分析もしないうちに「律することができない技術だ」と言うのは科学的でなく、無責任だ。
菅首相は、ソーラー発電でぼろ儲けしようというソフトバンクの孫正義の、野望の片棒を担いでいるにすぎない。
今は事故原因を分析し、稼働中の原発の安全を確保し、その後代替えエネルギーの開発に着手し、計画的にエネルギー革命を進めるしかない。
そもそも辞職を表明した首相が、こんな日本の未来の国家戦略にかかわることを勝手に表明していいのか。首相ポストを一企業のソフトバンクの儲け話に使うな、と言いたい。
この無責任な男を一日も早く辞めさせないと国益が損なわれ続けることとなる。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治