fc2ブログ

東京電力は米GEに損害賠償を請求せよ!

福島第一原発の1-4号機はいずれも米GEの「マークⅠ」型原子炉である。この形の原発は原子炉の下のドーナツ状の構造が脆弱で建設当初から危惧されていたと言う。事実この部分が今回の地震で破損したのである。
また一号機では非常用冷却機能が機能しなかったのである。電源が落ちた場合システムが作動しない構造だったらしい。つまりGEの欠陥原発を交わされ、しかも東京電力はその構造についてブラックボックスになっていてよく知らされないまま40年間も動かしていたらしい。
トヨタ自動車が欠陥車で多額の賠償金を取られたように、東京電力もGEに損害賠償請求すべきだ。
ところがである、日本の「原子力損害賠償法」は原発メーカー側の責任は生じない仕組みになっているということだ。
今回の震災ではアメリカ人顧問が首相官邸に泊まり込みGEに損害賠償請求をしないよう工作し、さらには福島原発の収束ビジネスでGEはぼろ儲けする仕組みになっているらしい。
従属国の日本は欠陥原発の損害賠償すら請求できないのである。
アメリカは先に「思いやり予算」1兆円を菅政権からせしめたが、福島原発の収束ビジネスでも荒稼ぎしているのだ。
東京電力は福島原発事故の損害賠償訴訟をGEに対し起こすべきだ。そして従属国がいかにアメリカに「うまい汁」を吸われているかを明らかにするべきである。ただ国民に事故の付けを回すだけではいけないと思うべきなのだ。
スポンサーサイト



テーマ : 「原発」は本当に必要なのか - ジャンル : 政治・経済

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治