fc2ブログ

ヘイトスピーチの法規制は危険!

「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が東京小平市の朝鮮大学校前で、「朝鮮人を日本から叩き出せ」「朝鮮人を殺しに来た」などの発言で法務省は人権侵害と認定し、勧告した。しかし勧告は強制力がないので法律家等から法律制定を求める声が新聞紙上で多くあがっている。

しかし我々は、表現の自由を制限する法規制になりかねず、これは支持できない。ヘイトスピーチが多くの人に苦痛を与えるからと言って、すぐ法規制と言うのは間違いである。

労働者を退職に追い込むためのパワハラや嫌がらせなら即法規制というのは,雇用と人格権への侵害であるので法規制は理解できる。アホな連中のヘイトスピーチを規制するための法律が、労働組合の宣伝活動への規制に使われない保証はないのである。我々は、言論の自由は最大限に尊重されなければならないと考える。

在特会が言論の自由を制限する法規制のために活動しているなら、なおさら法規制と言う形を取るべきではない。言論に対しては言論戦で対応すべきであり、民主主義の制限にヘイトスピーチを口実に使うべきではないことを指摘したい。

日本人は世界中でモラルの高さを評価されている。その日本民族の恥さらしのような「在特会」の発言は、「朝鮮人を日本から叩き出せ」とか「叩き殺して見せるから出てこい」とか「我々がお前たちの血を流す」とかの恥知らずなスピーチでは、日本国民の支持を得られるわけがなく、したがって「ヘイトスピーチ」を口実に法規制で憲法の保障している表現の自由を制限する愚を指摘しなければならない。

「在特会」のヘイトスピーチは、在日の人達の「在日特権」なる架空のもの、それは民族差別の結果に対する誤った理解と発言であり、表現の自由の法規制という問題にしては絶対にいけないのである。言論戦には言論活動で反撃せよ!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:政治